故ジル・ローランを偲んで

A blog to remember Gilles Laurent, who died in Brussels Attack in the middle of making his film about Fukushima / this blog is organized by his wife Reiko Udo

ベルギー大使館でのスピーチ 14/12/2016 My Speech at the Embassy of Belgium in Tokyo

過日の大使館での関係者上映会でのスピーチを採録させていただきます。

ここはジルの「東京都内の、小さな故郷」です。感無量でした。

 

f:id:Gillesfilm:20161217231214j:plain

本日お集まりの皆さま、こんにちは。多くの方々においで頂きまして、本当にありがとうございます。ご紹介に預かりました、映画「残されし大地」監督ジル・ローランの妻、鵜戸玲子と申します。

Hello everybody, and thank you very much for coming today. My name is Reiko Udo, Gilles Laurent’s wife. The director of the film called ‘The Abandoned Land’.

 

 

ベルギー・日本友好150周年というまさに記念すべき2016年、ここ在日ベルギー王国大使館の素晴らしいホールにて、夫ジル・ローランの映画を上映していただけますこと、本当に嬉しく思っています。残念ながら故人となってしまいました夫ですが、彼にとっては異国の中の故郷、とも言えるこの大使館での映画上映、私と一緒に、会場のどこかで誇らしげに、そして喜んで見守っているのではないかと思います。

This is the memorial year of 150th anniversary of friendship between Belgium and Japan. I am grateful to have this event, the screening of his film ‘The Abandoned Land’ in this Embassy of Belgium in Tokyo, at such a wonderfull venue. Unfortunately my husband passed away, for him this is a place like ‘hometown in a foreign country’. He must be feeling very honored and happy somewhere in this place.

 

映画の概要は、すでにお聞きの方も多いと思いますが、震災後の福島を切り取ったドキュメンタリー映画です。ですが、これは夫も申していましたように、福島というフィルターを通して「人間と故郷」について考える映画です。私や娘たちと一緒に日本に移り住み、日本をそれなりに好きだった夫でも、やはりベルギーへの郷愁は強いものがあったかと思います。そんな彼の気持ちがどこか、この映画に反映されているようにも思えてなりません。この映画に出てくる故郷と強く結びついた人々、また、それが奪われかねなかった人々の気持ちというものに、彼は強く共鳴していたのではないかと思います。

Simply put, this film is about ‘Fukushima after the disaster’. But it is not only about Fukushima, as he was saying, it is a film about the bond between the land and the people by looking through the example ‘Fukushima’. It is a film about people’s hometown. He liked Japan as he moved in with me and two children, but at the same time I think he was missing his country strongly. I don’t deny that his feeling for his hometown is reflected into this film. The people who are attatched strongly and naturally to the land… I am sure that their feeling was maybe a resonance of Gilles’

 

映画というものは不思議なもので、見られることによって、その作った人間が亡くなっても、都度その人間がよみがえります。私が皆さんに感じ取っていただければと思うのは、彼が社会的に考えたことや、あらわにしようとした悲劇的な状況だけではありません。彼がまだこの世に身体を持っていた時に、五感を通して愛した物事にも、敏感に反応していただけたらと思います。自然が大好きだった彼は、山々や雲や月や虫たちの美しさ、生活の音、美味しそうな食べ物などをまるで慈しむかのように描いています。彼は、人間としての五感を大いに楽しんだ人物でもありました。

Strangely and wonderfully, a film is a magic. Even if the person who made dies, he comes back to life each time one sees the film. I wish people will feel what Gilles loved strongly, not only the socialistic idea he had, nor the tragic situateion which he tried to clarify. But also the beauty of the nature such as mountains, clouds, the moon, the insects, the sound of the life, delicious-looking foods… he was a person who was enjoying his five senses when he had his own body.

 

今年の4月に夫が亡くなったことを伝えにベルギー王国大使館に参りました時、私はたった一人でした。けれども本日、こんなに多くの仲間に囲まれて、私は一人ではありません。彼が残してくれたのは子供たちと、それからこの映画だけではありません。固い絆で結ばれた大切な友人たち、応援してくださる人々。そしてこの二つの文化の間での架け橋、という貴重な役割も彼は残してくれました。私の旅はまだまだこれからも続いていくと思います。

I was alone when I came to this Embassy in April to report about his death. But today, I am never alone. I am surrounded with a good company of people. What Gilles has left me is not only two children and the film. But also the friends and colleagues who back us up with strong bonds. He also left me an important work to be a bridge between these two countries. My journey still continues.

 

最後に、本日のイベントの実現を叶えてくださいました、ベルギー大使ギュンテル・スレーワーゲン閣下、ヴェルゲイレン参事官、領事のケレマンスさん、そして伊達さんをはじめベルギー王国大使館の皆さまのご厚意に心よりの感謝をお伝えしたいと思います。

みなさま本当にありがとうございました。

To finish my speech, I would sincerely like to express my thankfulness to His Excellency Mr. Gunther SLEEUWAGEN,

Minister-Councellor Mr. Vergeylen, Consul Mrs。Kerremans, Mrs. Daté, and all the people working in this Embassy, preparing and presenting today. Thank you very much.