2017-01-01から1年間の記事一覧
お世話になった方々へ 今年は本当にありがとうございました。 ジルの映画が、劇場公開されたのが今年の3月11日。 振り返ってみて・・本当に今年のだったのかな?と思ってしまうほど、随分前のことのように感じられてしまいます。その前後、疾風のようなひと…
4年前なので、娘たちは3歳と2歳。日本に越してきたばかりの頃。 懐かしいなぁ。 I took this photo four years ago. The girls were 4-year-old and 2- year-old. It was when we just moved to Japan. I feel of those days...
タイトルだけを見たら、よくある広告の体験談かと思うかもしれません。 または、え!? 鵜戸さんたら、大変な状況だったから・・いつのまにかそんなに憔悴したの!?と思われるかもしれません。でも、これはある意味で引っ掛けタイトル(笑)。 この夏、自分…
長女が通う学童で、「今日は自分が会いたい人に手紙を書く」という課題があったそうです。その課題に向き合った彼女が書いたものは・・。 だいめい パパにあいたいです。 どうしてかとゆうとべるぎいじんでべるぎいにえいがをつくりにいったときにべるぎいの…
こんなのもあったな。春の公開前のとある金曜日、読売新聞の映画特集にて。錚々たる映画の中に肩を並べさせてもらっている「残されし大地」。私のインタビュー(右真ん中あたり)とともにコラムを掲載してくれた。 映画「残されし大地」がこの秋、ほぼ、日本…
2016年3月17日木曜日付のベルギーの新聞、Le Soir。2015年11月にパリで起きたテロの主犯格が逮捕されたことを受けてのグループの分析をする記事。ジルが落命した時に持っていたリュックサックの中に、これが本体から抜き取られた形で、入っていた。 昨晩のニ…
7月15日の大阪を皮切りに、いよいよ今夏、関西上陸する映画「残されし大地」。 そのためにあらためて大阪の新聞社などの取材を受けるため、先日のとある日、日帰りで大阪まで行ってきました。 こちら、今回の取材場所を提供してくださった大阪のミニシアター…
For English readers' reference → http://www.bbc.com/news/world-asia-40378443 小林麻央さんが亡くなって、小さなお子さんが二人、残った。 5歳と4歳。 はっとした。ジルが亡くなった時の私の子供たちと同じだ。 7年間の結婚生活・・? それも同じだ。 …
先日は父の日でしたが、その直前の金曜日。長女が通う学童保育にお迎えに行ったところ、目に飛び込んできたのがこの絵。聞かずとも分かりました、パパだ! そしてすご〜く、似てる! Yesterday was Father's day in Japan. When I went to the galdrie to pi…
写真は2009年9月に私が撮影したジルの後ろ姿。ベルギーの北の海岸、オステンドにて。 The photo was taken in Ostende by me, in September of 2009. 映画は旅を続けています。 細々とではありますが、7月にはようやく近畿圏での上映が始まります。 広島で…
「コンサート会場で爆発」 今日も22人の命が一瞬にして奪われた・・。 この事件のニュースの字面を見るなり、私の中に表現のしようのない悲しみが一挙に広がりました。 The explosion took away the lives of 22 people in England. The moment I saw the he…
写真は懐かしの初期のiPod。ジルが8年前、初来日した時にはすでに旧式っぽく見えたものの、しばらく愛用していたのを覚えています。 This is an old iPod of Gilles. I remember he was using it for a while. Actually when he came to Japan for the firs…
フランスの新しい大統領に選ばれることになったマクロン氏は、フランス北部のアミアン市の出身。アミアンといえば、昨年11月にそこで開かれた国際映画祭で、映画「残されし大地」が最優秀ドキュメンタリー映画賞をいただいた場所。 The city Amiens in the n…
今日はこどもの日。そして一昨日は憲法記念日で、しかも70周年だったために、憲法に関する特集もテレビで多く目にした。けれどもこの「児童憲章」の存在を、私たちは忘れていないだろうか。制定日は1951年5月5日で、今からちょうど65年前。 私の会社(出版…
ベルギー在住の日本人の似顔絵師、さとえみさんが描いてくださった私たち4人家族の似顔絵です。 Here is a porrait of our family members drawn recently by a Japanese artist who lives in Belgium, Satoemi-san ある日、ベルギー在住のママ友Kさんから…
映画のタイトルを「残されし大地」にする前に、いくつか候補を考えていました。 Before decideing the final title of the Japanese title 'Nokosareshi Daichi', I had some other options. 昨年、8月29日のNHK「おはよう日本」でこの映画の経緯を紹介し…
ジルが2015年に撮影した、取材中の松村さんの写真。好評につき第二弾です! 自由な精神溢れる松村さんの魅力がいっぱいです。 These are the photos which Gilles took in 2015 while he was preparing the script of the film. I showed other ones the oth…
長女がこの春、小学生になった。 Our first daughter entered primary school this spring. 毎日のスケジュールがリセットされたおかげで、本当に再出発の春だという気がしている。一周忌を超えてから少し落ち着いたのもあるかな・・。入学式には両親揃って…
ジルの命日にあたる3月22日、朝日新聞・夕刊で掲載された記事です。書いてくださったのは、先日の「ひと」欄にも推薦してくださった朝日新聞の伊藤恵里奈さん。 Here is an article from Asahi Newspaper Company, evening edition of 22nd of March, whi…
映画のキーパーソン、松村直登さん。 ジル自身が2014年の秋、彼を取材しに行った頃に現地で撮った写真です。 The main person in the film, Mr. Naoto Matsumura. Here I show the photos which Gilles took when he went to Tomioka-town in the autumn…
雪崩で亡くなった高校生の両親がテレビの前で喋っているのを見て、一緒に泣いた。心から、今のご家族の心境がわかる。それと同時に、この時点でちゃんとカメラの前で話せるということが、強くてすごいとも思った。 I saw paretns of high school students wh…
ベルギーの家族写真。義父がスクエア型のマグネットにして送ってくれたので、コラージュして飾っています。These are family photos of Belgian side. My father-in-law made thse magnet types and sent them to me. 1年前の今朝、日本時間の朝8:00にスカ…
3月22日、ベルギーテロから一年。映画監督して生涯を終えることが出来たジル・ローランの命日には世界のいろいろな場所から、いろいろなメッセージをいただきました。ここ東京では夜にもかかわらず、劇場にもたくさんの方がお運びいただきました。この場を…
私が最後にジルを写真に収めていたのがこれ。2015年夏、日仏学院でのお祭りでした。当時5歳の長女、3歳の次女とともに。The last photo of Gilles I took was this one. In summer of 2015, at French Institute in Kagurazaka, with our two daughter…
ジルの亡くなり方、そしてその「残された妻が引き継いで」という部分だけでひとつのストーリーとして成立する分、多く取り上げていただいていてありがたい。けれども、映画そのものに関する話はその分、字数や時間が足りなくなることも必至なので、ここで私…
3月15日、今日は私とジルの結婚記念日だ。 Today is the wedding anniversary of Gilles and me. 今思うと、3.11と3.22に挟まれたこの日が結婚記念日だったことは、何か因縁を感じさせる。最近になってそのことに気づいたのだが。 I realise that the dat…
映画パンフレットの表紙には、イチヂクがあしらわれています。 The booklet of the film is completed. Its cover is symbolically figs. 「残されし大地」がついに一般公開されました。 Finally 'La Terre Abandonnée' is released to public. 写真のような…
今日は初めて、「スピーチに失敗した」と思った。というより今にして思えば、”放心状態”に近かったのかなと思う。 Today I felt that my speech was failure. Or I should say, maybe I was sort of absent-minded. いつもならば、どこかから言葉が降りてく…
今回、ご紹介したいのは映画「残されし大地」を製作したベルギーのプロダクション、CVBのプロデューサー、シリルさんです。 This time I would like to introduce Mr. Cyril Bybas, who is a producer of Gilles' film. 制作中に何か困ったこと、方向転換が…
ジルのリュックサックが日本に戻ってきました。 Gilles' backpack returned to Tokyo, Japan. 昨年6月に、ベルギーの義姉宅で確認をして以来の対面になります。映画公開の際のトークイベントに連れて行こうと思いたち、思い切って送ってもらいました。普通…